No20.タロット占い「審判」について
絵柄の特徴
N0.20 審判 Judgement
天に向かって赤十字の旗のついたラッパを吹き上げると、そこには空を駆け巡る天使たちの姿があります。
審判はヨハネの黙示録における最後の審判を表します。
最終戦争が終結したのちに、すべての人々は甦り審判を受けるのです。
善い行いを行ったものには祝福と再生、そうでないものには試練が与えられます。
結果は過去の行いがもたらすものです。
過去を振り返り、正当に自己評価をし今後どのように行動するか判断します。
後悔があれば反省をし、気持ちを新たに挽回のチャンスをものにしましょう。
正位置の表す キーワード
- 学問・仕事や課題等のめざましい向上
- 家族や恋人、友人、大切な人との絆を感じる
- 本心や才能、潜在能力の覚醒
今まで努力してきたことが予想を超える結果となって現れそうです。
その事で今後ますます精進しようという心持になるでしょう。
身の回りの人たちの存在の大切さに気付かされることもありそうです。
どんなひとでも一人でいきているわけではありません。
周囲の人への感謝の気持ちから精神の向上も期待できます。
また今まで気づかなかった自分の秘められていた才能の開花もありそうな予感です。
逆位置の表す キーワード
- 後悔や無念の気持ちが強く挫折感を味わう
- 期待していない悪いニュースが舞い込む
- 周囲の助けが心に届かない。余裕がない
せっかくの努力が水の泡となったり、思いとは逆に状況は芳しくなさそうです。
挫折を感じて苦しい時ですが、この挫折を糧にして今後の思索をめぐらせましょう。
周囲のサポートを受けられるなら、素直にそして謙虚にお願いしましょう。
その事が挫折から立ち上がるきっかけをつくり、また自分を助けてくれる人たちの喜びになります。
挫折は活かせば、人を成長させてくれます。
次なるステップへ踏み出しましょう。
タロットカードの解釈は1つではありません。数ある内の1つとご理解いただければ幸いです。
タロット占いを扱っている鑑定士
写真をタップで鑑定士紹介ページに飛びます
タロット占いで不明瞭な事柄は、算命学による宿命占いによって原因を示すことができるかもしれません。
タロット占いでは解決できなかった時は一度宿命占いのご利用をおすすめ致します。
いかがでしたでしょうか
またタロット占いは、カードとカードを展開できるテーブルがあればどこでも占いができるので占い好きな人が学ぶ機会も増えています。
タロット占いに興味があり、勉強してみたいという方は京本先生による講座を受講する事ができます。